(2022年7月24日更新)
こんにちは。パソコン初心者ビジネスコーチのがみさんです。
今回もブログアフィリエイトなど「パソコン初心者が覚えておいた方が良い操作」などについて図解や写真入りで解説していきます。
このページでは、パソコンでビジネスするうえで非常に便利でよく使う「メモ帳、ペイント、電卓、付箋の使い方」について解説していきます。
写真入りで解説するのでパソコン初心者の方でも分かりやすいと思います。
パソコン初心者が覚えておくと便利な各使い方をまとめていますので、ブログなど作るときは参考にしてください。
目次
【パソコンメモ帳・電卓・付箋・ペイント使い方】パソコン初心者ビジネス必須ツール
このページをはじめとした「各ツールの使い方」で私がお伝えするものは、実は会社ではあまり使わなかったものばかりです。
エクセル、ワード、パワーポイント、メール、画像加工、電卓などは使っていましたが、他はブログやコーチングの仕事をしていく中で自然と覚えました。
そのおかげで本業(当時はコールセンターで働いてました)でも大いに生かせました。
簡単ですのでパソコンを触りながら読んでくださいね。
パソコンメモ帳使い方
まずパソコン内蔵のメモ帳を開いてみます。
キーボード左下のウィンドウズ(窓のイラスト)のアイコン(赤枠)をクリックしてください。
すると、上記のように開きます。
その中の「Windowsアクセサリ」を開いてください。
アクセサリには、よく使うものが多いです。今回はメモ帳と開きます。
このようにメモ帳が開きました。ここにメモしたり文章の下書きをしたりなど便利です。
コールセンター業務では必須ツールでした。保存もできます。
パソコンペイント使い方
続けてペイントを使います。ペイントは写真などでしょっちゅう使いますよ。
①まずパソコンの画面をスクショしてみますね。
スクショはキーボードの
「FN」+「PRT SC」を同時に押します。これでスクショできます。
続けてキーボード左下のウィンドウズアイコンを押して開いてください。
そして、ペイントを開いてください。
このようにペイントが開きます。「貼り付け」をクリックします。
このように貼り付けられます。
そして必要な部分だけ切り取りたいので「選択」⇒「四角形選択」をクリックします。
切り取りたい部分だけ囲みます。
左上の「切り取り」をクリックします。
このように切り取られました。
それでは一部分を赤枠で囲ってみます。下の画像の赤枠内をクリックしてみてください。
このように赤枠で囲むことができました。
これが完成形で保存します。
左上の「ファイル」を開き「名前を付けて保存」をクリックします。
専用のフォルダーに保存します。ブログなど作成する時にここから開きます。
パソコン電卓使い方
続いてパソコン内蔵の電卓を開いてみます。
今度もキーボード左下のウィンドウズアイコンをクリックして開いてください。
電卓と付箋は先ほどのアクセサリにはないので、下までスクロールしてください。
電卓をクリックして開きます。
このように電卓が開きます。あるとめっちゃ便利です。開いたままでもOKです。
電卓の使い方は普通の電卓を同じです。
パソコン付箋使い方
続いて付箋を開きます。
付箋も必須ツールでよく使います。
同じようにウィンドウズアイコンを開き「付箋」を開いてください。
付箋が開きます。+を押せば何枚でも作れますよ。開いたままでもOKです。
今回はパソコン初心者がビジネスするうえで覚えておいた方が良い(使った方が良い)メモ帳、ペイント、電卓、付箋について解説させていただきました。
ブログなど作るときはもちろん、本業の職場でも使うと便利なので少しずつ覚えてくださいね。
各種使い方をまとめています。
パソコン初心者ビジネス活用必須ツール使い方まとめ
パソコン初心者は独学でいける?方法は?やっぱり目的によるの?50代は?
パソコン初心者は独学でいける?方法は?やっぱり目的によるの?50代は?